Newsお知らせ

クリエイティブな介護福祉士を目指そう!

次世代の介護福祉士に求められる、クリエイティブの力を育成。


介護福祉士は、専門知識や技術を活かして一人ひとりに合った生活支援を作り上げていく、あなたの創造力を活かせる仕事です。

さらにこれからの時代、医療への理解や介護ICTの活用、防災への意識も大切になってきます。

本校では、介護福祉の仕事に必要な基本的な資格に加え、新たな分野での学びを深めます。

生活リハビリ 介護予防運動指導員


介護予防の視点において大切な、転倒予防や筋力向上トレーニングを行う「介護予防運動指導員」の資格取得を視野に入れて学びます。

提携グループの奈良東病院リハビリテーション科の理学療法士から直接指導を受け、介護福祉士として活かせる生活リハビリを学びます。

pixta_120234336_L

介護ICT スマート介護士


スマート介護士は、見守りセンサーや介護ロボット、電子記録システムなどを活用し、負担を軽減しながら利用者様に寄り添うことができる新しい介護のカタチ。

人手不足が進む介護業界において、これからますます必要とされるスキルです。

pixta_80028750_L

防災 防災士


防災士は、災害時の避難誘導や介護現場での防災計画の策定など、安全対策の中心となる存在。

介護の知識と防災のスキルを兼ね備えた人材は、これからの介護業界でますます必要とされています。

pixta_93833000_L